pickup

目次

実務でよくある、商品名をカウントする

こんにちは。伊川(@naonaoke)です。


似ていることを、上の記事でやりました。

今回は、Excelで同じことをやってみたいと思います。

iPhone,Androidが何台あるのかをやってみたいと思います。

今回は実務でよく使う内容になります。

ぜひ、考え方を身に着けてください。

問題提起


(株)IKAWAの柄久 瀬瑠子(エク セルコ)は、上司から、下記の依頼を受けました。

商品名をIOSと、Androidに分けて、両者の数をカウントしてほしい。

さて、どのような方法がいいだろうか?

解決策

回答
sesuo2.jpg
・ワイルドカードを使ってカウントする。

 

 

ワイルドカード

ワイルドカードに関しては、ACCESSのみならず、Excelでも利用できます。

ワイルドカードを知っているだけでも、Excelの利用は、とても便利になります。

iPhone,Androidをカウント 作成手順その1 データベース確認


このような商品名の羅列があります。

この商品名を、iPhone,Androidをカウントします。

このままではカウントできないので、作業セルを使ってカウントします。

iPhone,Androidをカウント 作成手順その2 関数で、iPhone,Androidを分解

上記の数式には、ワイルドカードを利用しています。

iPhone,Androidをカウント 作成手順その3 完成図

あとは上記の数式を下へコピーするだけです。

iPhone,Androidの個数がわかれば、あとはCOUNTIF関数でカウントします。

COUNTIF関数に関しては、上の記事を参照してください。


iPhone,Androidをカウント 作成手順その4 作業セルを使わないでカウントする 1

作業セルを使ってカウントするのはいいですが、このSheetをそのまま会議資料にしたい場合があります。

その時は、作業セルが邪魔です。

その場合は、作業セルを使わないでカウントする方法を紹介します。

この記事の一部を使いますので、興味のある人は、ぜび参照してください。

iPhone,Androidをカウント 作成手順その4 作業セルを使わないでカウントする 2

回答は、上のような数式になります。


セルE1に入力されているのは、iPhoneなので、A列に文字ある限り、カウントします。


セルE1に入力されているのは、iPhoneなので、A列に文字ある限り、iPhoneじゃないものをカウントします。

この数式のほうが、Sheetもセルもすっきりします。

ここがポイント

ここがポイント
Function8.png

今回のポイントは、Excelでワイルドカードを使って、特定の値を作成することです。
実務で業務上、このような集計はよくあります。ワイルドカードは、とても便利ですので、ぜひ、みなさんのスキルにしてください。

 

まとめ

今回のまとめ
sesuko3.jpg
今回は、作業セルを使う方法と、作業セルを使わない方法を紹介しました。関数を組み合わせると、色々なことができるということを気付いた(株)IKAWAの柄久 瀬瑠子(エク セルコ)なのでした。。

今回のサンプルファイルは、No95です。

毎日の業務が、3時間短縮できます

わからない事を延々と考えるのは、無駄です。

  • なんで作動かないの?
  • もうやだ!VBAなんか嫌い!
  • ネットで調べても情報がない!

必ず作動するコードが、ここにあります。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事