BIGデータを小さくする ACCESSは、データベースですね。 このデータベースを扱うにあたり、統計学が必須になります。 統計学で利用する関数は、Excelにほぼ、搭載されている気がします。 データの正規化 こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 今回のテーマは、データを見やすくするという意味での正規化です...
Naoki Kikkawa
KEIYU企画代表の吉川 直希と申します。Excel ACCESSについて、伊川 直助という名前で、YouTubeで動画を配信しています。皆様の職場で、もっと、Excelや、ACCESSを使えたら、業務が早くなるということがありせんか?私は、職場で、大量のデータを7年くらい扱い、社内で自らシステムを開発して、業務時間を短縮してきました。お困りの方はぜひ私に連絡をください。
Naoki Kikkawaの記事一覧
こちらのチャネルは、ネタがないわけではありませんが、ずーっと休んできました。 近況報告をします。 ACCESSとExcelの最強コンビ こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 ACCESSと、Excelと、VBAとSQLに、魅入られて、4年になります。 競馬の必勝法ならぬ、競馬で生活をしたいという目標を掲げ...
テーブルに対して、直の編集はやめたほうが良いです。 テーブルは、神棚だからです。 しかし、ちょこっとだけ、テーブルを更新したいとは、どうしますか? Excelから、ACCESSを更新するとき こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 最近は、すっかり、競馬のデータベースにハマってしまい、こっちのほうは、何もし...
主キーが設定されていて、主キーから、何かを検索するのは、カンタンです。 しかし、重複しているキーから、一意の値を探すには、どうするのでしょうか? こんな疑問を解決します。 主キーなんて関係ねぇ!DAOを利用する こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 散々、主キーは、大切と言っておきながら、主キーなんで関係...
今まで、初体験でした。 参照するキーがなく、データを転記することになるとはね。 データベースは、正しく作成しましょう。 そんな馬鹿な? こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 題名で、釣ったわけではないのですが、 いや、俺がばかなだけなのか、わかりません。 競馬のデータベースばかり作成しているので、忘れたかも...
連番をふるというのは、パソコンが行う単純作業で最もメジャーですよね。 しかし、なかなか、奥が深いです。 今回は条件付きで、連番を振ります。 同一グループに、条件付きで連番を振る こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 最近は、Excelばかりやっているので、Excelもやってみようと思います。 Excelで、...
ACCESSは不人気ですよね。 なぜなら、融通がきかないからです。 しかし、蓼(たで)食う虫も好き好きといったものです。 ACCESSよ。だからお前は嫌われるのさ こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 先日は、ライブをやりました。 多分、ACCESSが好きな人が集まったのだと思います。 ACCESSは...
以前は、ネストを重ねて、値を求めたものです。 しかし、IFS関数や、Switch関数に対応していないExcelを利用するときは、ネストが必要になる場合があります。 ネストを忘れた?そんな時どうする こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 私の家のExcelは、Office365です。 しかし、会社のPCは、...
データベースは、何のためにあるのか? 綺麗なデータを保つためです。 しかし、その使ったデータはどうしていますか? 利用したデータを再利用するには、データベースが必要 こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 競馬のデータベースを作成しています。 作成はしているものの、データ分析後のデータはどうしていますか?...
ACCESSを勉強して、一番始めに作成するのは、検索フォームでしょう。 Excelよりもはるかに便利と思うはずです。 しかし、複数の検索ワードとなると、挫折する人も多いのではないでしょうか? フォームで複数の検索も、公式を覚える こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 先日、公開した検索方法なのですが、複数で...
ACCESSで、最初の関門は、検索フォームを作成することです。 フィールド毎に検索する方法を紹介します。 オプショングループで、検索フォームに花をつける こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 ACCESSで、最初の関門は、検索フォームを作成することです。 フィールド毎に検索する方法を紹介します。 今...
なぜ、データベースを作成するのか? それは、整形されたデータを保存するためです。 しかし、そのデータを利用できなければ、なんの意味もありません。 その平均、本当にただしいのか?これが統計の基本 こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 以前に統計学を、Excelで実装することを紹介しました。 データベー...
なぜかクエリというものは、増えます。 それは、ACCESSの使い方を知らないからです。 または、覚えるのが面倒だからです。 毎月の集計クエリって意味あるの? こんにちは。無駄なクエリを僕滅する委員会の伊川(@naonaoke)です。 ACCESSを、我が社でも利用していますが、なぜ、クエリは増え続けるのでしょうか?...
SQLをSQLビューから作成を始めると、今までのクエリが無駄に思えてきます。 エイリアスとjoinを利用して、クエリを作成します サイバイマンを減らすクエリ こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 前回は、エイリアスについて解説しました。 しかし、実行するクエリに関しては、3つあります。 この3つのクエ...
クエリは、普通、ACCESSでは、デザインビューから作成します。 しかし、SQLで編集は厳しいものがあります。 それは、SQL文が長いからです。 長いSQL文を短く短く 短縮する こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 今回は、SQL文を短くすることを紹介します。 SQL文から、編集するということは...
Fcuntionを利用することで、本当に便利になるのでしょうか? 整ったデータベースを作成するには、データを整理整頓することです。 Fcuntionを利用すると本当に便利なのか? こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 以前に何度か、Fcuntionを紹介しています。 今回は、カンタンなFcuntionを紹...
5回にわたり、SQL文の書き方を紹介してきました。 今回は、紹介してきたSQL文を、VBAで実行した場合はどうなるのかということを紹介します。 VBAでSQLを実行するには、公式を覚えることだ こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 今まで、紹介してきたSQLをVBAで実行したいと思います。 SQLとV...
ACCESSを、勉強して、真っ先に感動したのは、データをグループ化できるということです。 Excelでもできますが、私は、イマイチExcelのグループ化は理解できていません。 ACCESSのグループ化は、それだけカンタンということです。 SQL文で、グループ化後の集計をする こんにちは。伊川(@naonaoke...
カテゴリ別検索
メタ情報