pickup

 

目次

WorkSheet関数で配列を使う その10

こんにちは。伊川(@naonaoke)です。

今回は、LOOKUP関数について説明します。

VLOOKUP関数の仲間なのです。

このLOOKUP関数は、VLOOKUP関数と違って、配列を利用することができます。

ある意味、VLOOKUP関数よりも優れているかもしれません。





スポンサーリンク

ご視聴者様のコメント

伊川さん、今日もありがとう。
先日、60歳を迎え嘱託になりました。
この動画を見るとまだまだ頑張れます。
次の動画を楽しみにしています。
登録者数1500名おめでとうございます。
微妙な立ち位置な気がするLOOKUP関数を取り上げてもらえて感謝します。以前から知ってはいたんですが、このLOOKUP関数とVLOOKUP関数の近似一致では同じ動きをすると思うんですが、何か明確な使いみちの違いってあるんでしょうか?
VLOOKUPがメジャー過ぎて陽があたらない関数ですね。




LOOKUP関数

LOOKUP(検索地,検索範囲,対応範囲)

LOOKUP(検索地,配列)

今回は、下段の数式を使います。




運賃を算出 作成手順その1 データベース確認


今回は、WorkSheet関数で配列を使うのが最終回になりますので、2次元配列を使います。




運賃を算出 作成手順その2 数式を仕込む


2次元配列
0⇒850
3⇒1200
5⇒1800
10⇒2500
20⇒30001つの数字に、もう一つの数字が対応しています。




運賃を算出 作成手順その3 LOOKUP関数

LOOKUP(ルックアップ)とは「探す」という意味です。

LOOKUP関数は、1行または1列のみのセル範囲、または配列に含まれる値を返します。

検索または、行列関数の1つです。

LOOKUP関数はマイナーな関数ですが、覚えておくと便利です。




ここがポイント

ここがポイント
Function8.png
今回は、WorkSheet関数で配列を使うの最終回です。2次元配列を使いました。

Excelには、色々な可能性があります。

1つでも多くのスキルを身に着けて、業務時間を短縮しましょう。

 




まとめ

WorkSheet関数で配列を使った内容を全部で10回、紹介しました。

次回からは、PwoerQueryを紹介します。

今回のサンプルファイルは,
会いません

毎日の業務が、3時間短縮できます

わからない事を延々と考えるのは、無駄です。

  • なんで作動かないの?
  • もうやだ!VBAなんか嫌い!
  • ネットで調べても情報がない!

必ず作動するコードが、ここにあります。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事