pickup
【ACCESS クエリ】年代別の集計はどうやる?

データ分析の際に、年代別の集計は必ず必要になります。

しかし、Excelのみでの集計は、結構面倒なものです。

ACCESSには集計クエリがあり、年代別の集計もカンタンです。

 

目次

スポンサーリンク

年代別の集計はどうやる?

 

こんにちは。伊川(@naonaoke)です。

今まで、何回かに渡って、集計クエリを紹介しました。

競馬等で、何万件の集計がアッという間に完成します。

今回のヒントは、競馬も含めてですが、年代別の集計です。

競馬でいうなら、配当金別に集計をしたいという場合です。

レース傾向を把握するために必要な技です。

しかも、集計クエリとの合わせ技でもっと、便利になります。

 

スポンサーリンク

このブログはこんな人にお勧め

 

今回のテーマ
  • ACCESSで、集計クエリを勉強している人
  • 年代別の集計をしたい人
  • ACCESSの関数に興味のある人

 

このブログを、読み終わるころには・・・・

 

年代別の集計をExcelでやるなら、COUNTIFS関数ですね。別の関数を利用するなら、GEOMEAN関数でしょうか。

GEOMEAN関数は配列を利用するので、馴染みがないと少し難しいと思います。

今回紹介する関数は、Partition関数は、年代別の集計を本当に簡素化してくれます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Partition関数

 

Partitionは、日本語で、仕切り、分割という意味です。

Partition関数は、音読がカンタンなので、一旦、覚えるとすぐに利用できるようになります。

GEOMEAN関数や、集計クエリの記事に関しては、下記の記事を参考にしてください。

また、ACCESSを利用する以上は、必ず集計クエリだけでも、覚えておくと本当に楽になります。

 

年代別集計 作業手順 その1 データベース確認

30代~50代の、月の飲み代を題材にしました。

年代別で、どれくらい飲み代を、払っているか?という集計です。

年代別集計 作業手順 その2 パターン1

 

ここまで、やってしまえば、後は、集計クエリで、ACCESSが、勝手に集計します。

Naosuke
さすがに、脂っこい40代がダントツですねって、数字は適当です

 

年代別集計 作業手順 その3 パターン2

 

ここで問題があります。

通常、テーブルに年齢を入力するのは、ナンセンスです。

40歳と入力してしまうと、40歳のままです。永遠に。

だから、通常は、データベースに生年月日を入力します。

Naosuke
年齢は、生まれた日から、今日まで期間なので。

こんな感じで、年齢を出さなくても、計算できます。

年齢を求めるクエリ、ユーザー定義関数は、下記の記事を参考にしえください。

 

※数字は適当です。

 

ここがポイント
Function8.png正直いいますと、今回のpartition関数は、そこまで、重要な関数ではないかもしれません。
但し、集計クエリをさらに便利にするような意味合いがあります。
目検でも、できないことはないと思います。
しかし、年代別のデータを、識別できるように、視覚化することが重要です。
その視覚化が、さらに極めていくと、グラフということになります。
グラフは、なんと言っても、Excelなので、その領域は、Excelに任せることにしましょう。
動画とブログでわかりやすくExcelとACCESSを紹介しています

まとめ

 

今回の例は、年代でしたが、partiticon関数は、色々な状況で利用できます。

データベース上で、サックと確認できるようにすることも重要です。

上司に報告したければ、ついでにレポートも作成しておくのがいいでしょう。

今回も最後まで読んでいたき、ありがとうございました。

 

今回のサンプルファイルは、No243です。

毎日の業務が、3時間短縮できます

わからない事を延々と考えるのは、無駄です。

  • なんで作動かないの?
  • もうやだ!VBAなんか嫌い!
  • ネットで調べても情報がない!

必ず作動するコードが、ここにあります。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事