目次
For ~Next構文を説明
こんにちは。伊川(@naonaoke)です。
前回は、Do~Untilのループを紹介しました。
今回は、For~Next構文を説明します。
MicrosoftのVBAの試験にも必ず出題されるそうです。
また、For~Next構文は、配列とも相性がいいのです。
ループに関しては、まずは、For~Next構文を理解しましょう。
ご視聴者様のコメント
為になる動画をありがとうございます
もっとVBAの動画お願いします
For~Next構文
VBAで一番初めに出会うループの構文です。
最初は意味も分からず色々なループを試して、ループが止まらなくなり、強制終了したこともあります。
今回は、本当に基本的なことを紹介します。
For~Next構文 作成手順その1 データベース確認
For~Next構文 作成手順その2 コードを確認
Worksheetをセットする
変数 I の意味
変数Jの意味(このJがループします)
転記の表現方法
この表現の方法も、難しいと思います。
しかし、この表現の方法は、頭の中で想像して考えると理解できます。
ここがポイント
ここがポイント
こんなカンタンなコードですが、ループの内容が詰まっています。理解できない場合は、コードを書いてみてください。
コードをコピペするのもいいですが、書き写すことで、実力は向上します。
まとめ
前回と今回で、ループを紹介しました。
次回は、Do~UntilとFor~Nextを比較したいと思います。
今回のサンプルファイルは、No134です。
毎日の業務が、3時間短縮できます
わからない事を延々と考えるのは、無駄です。
- なんで作動かないの?
- もうやだ!VBAなんか嫌い!
- ネットで調べても情報がない!
必ず作動するコードが、ここにあります。