ACCESSで、クラスモジュールを利用して、イベントの一括管理を紹介しました。 今回は、Excelで、クラスモジュールを利用して、イベントの一括管理を、行います。 クラスモジュールを利用して、Excelでイベントを一括管理する こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 以前、コンボボックスを利用しないで、連動し...
Naoki Kikkawa
KEIYU企画代表の吉川 直希と申します。Excel ACCESSについて、伊川 直助という名前で、YouTubeで動画を配信しています。皆様の職場で、もっと、Excelや、ACCESSを使えたら、業務が早くなるということがありせんか?私は、職場で、大量のデータを7年くらい扱い、社内で自らシステムを開発して、業務時間を短縮してきました。お困りの方はぜひ私に連絡をください。
Naoki Kikkawaの記事一覧
SUMIF関数の検索条件を使いこなして効率化しよう SUMIF関数は、条件付きの合計を出す関数です。SUM関数は指定範囲の数値をすべて合計しますが、SUMIF関数は指定範囲の、条件に一致する数値だけ合計します。検索条件を工夫することで、さまざまな集計表が作成可能です。SUMIF関数の検索条件を使いこなして、日々の作業...
入社して、研修が終わると実務が始まります。 その時に、必ずExcelを操作します。 Excelで、ライバルに差をつける方法を紹介します。 新卒諸君に捧げる Excelでライバルに差をつける こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 この内容は、4年前に、紹介しています。 私の会社では、VLOOKUP関数信者が...
Excelの初心者の頃は、何かとコンボボックスを作成したくなります。 次に、連動のコンボボックスですね。 しかし、凝りすぎると、コンボボックスは不便です。 【Excel VBA】コンボボックスの作成は今すぐ禁止 こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 Excelの初心者の頃は、何かとコンボボックスを作成した...
クラスモジュールを利用して、システムを作成していると、とても、楽しくなってきます。 イベントの処理が、一括で、出来るからです。 そのコツを、少しだけ紹介します。 クラスモジュールの書き方のコツ こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 以前に、個人情報漏洩、誤登録防止のため、コピペしかさせないとう記事を書きま...
クラスモジュールを勉強していくと、長いコードが短くなる利点があります。 その前に、設計図通りに動くというのが、快感です。 同じコードは、2度書くな コードを短く書く裏技 こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 前回、紹介した、ラーメン屋のオヤジが売上を集計するというネタを紹介しました。 しかし、ラーメン屋...
最近、クラスモジュールに、ハマっています。 クラスモジュールを利用する際に、collectionオブジェクトを利用することがあります。 そういえば、説明していなかったと思いました。 色々なものをコレクションする こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 VBAを、勉強するにつれて、色々な技を身に着けてきます。...
世間様では、右クリック禁止、コピペ禁止等のコードはよく見かけるのですが、 コピペしかさせないというコードは、なかなか見かけないですね。 コピペしかさせない 個人情報の誤登録を無くせ こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 また、新しく会社でシステムを作成することになりました。 個人情報の誤登録は、...
何かと仕切りの高いクラスモジュールですが、マスターしたい気持ちも駆られて頑張っています。 以前に紹介した、ExcelVBA 実践のための技術を熟読した結果です。 クラスモジュールのプロパティ こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 何かと仕切りの高いクラスモジュールですが、マスターしたい気持ちも駆られて頑...
今月の売上、商品単価等、毎日、本部にメールに送信するときがあると思います。 その時に、イチイチ、コピペするのは面倒ですよね。 ACCESSからボタン一発で保存します。 今月の売上データをメールに添付するとき こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 前回は、ACCESSのデータをCSVファイルに変換するとき...
ACCESSのテーブルデータ、または、クエリのデータを、そのままCSVファイルにしたい時があります。 しかし、ある条件が、その作業を阻むときがあります。 今回も諦めていました。 ACCESSのデータをCSVファイルに出力するときの注意点 こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 CSVファイルは、実務では必須で...
ACCESSのループにおいて、For~Nextをどのようにして利用するのか、初心者の頃は、想像できませんでした。 しかし、どうしても、For~Nextを使ってみたい衝動にかられ、作成してみました。 ACCESSで、For~Nextを利用するときも、細工が大切 こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 最近は...
正確なデータベースを作成するには、正確なデータ入力が必要です。 特に携帯電話番号の桁数等、11桁にも関わらず、10桁で入力してくる輩を撲滅します。 正確なデータベースを作成するには? こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 今回は、標準モジュールを利用して、正しい入力を促進する内容です。 以前の私は、正しい桁...
Index関数とMatch関数は、本当に便利な組み合わせです。 前後左右、縦横無尽に検索できます。 以前は、列を指定しましたが、今回は別な方法を使います。 Index関数とMatch関数で、範囲を指定する方法 こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 先日は、Index関数とMatch関数をFunctionで作動...
クラスモジュールを、勉強するにあたり、サンプルがすくないですよね。 サンプルがあったとしても、とても長いコードですね。 なので、実務で利用できるサンプルを用意しました。 クラスモジュールで、最終列、最終行を取得 こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 すっかり、クラスモジュールにハマっています。 最近、思う...
以前に紹介した給料明細についての近い内容です。 まあ、ほとんど同じです。 少しループを付けてアレンジしました。 成績表を、データがなくなるまで印刷 こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 今回は、ご視聴者様からの質問の内容について解説します。 質問は下記の通りです。 質問内容 動画を作って欲しいものがあ...
クラスモジュールに関しては、ここ3年は、ライフワークになっています。 仕切りは高いですが、丁寧に読み解いていくことが大切です。 今回は、どこよりもわかりやすく解説します。 クラスモジュールを解説する こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 最近、クラスモジュールにハマっています。 思えば、3年前くらいに、YouT...
最初は、動けばいいから始まるVBAです。 そこからコードの効率化を求めます。 Functionや、クラスモジュール、ループ等です。 今回は、一番カンタンなFunctionの説明をします。 なんだ、カンタン 1番カンタンなFunctionの説明 こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 以前に、VLOOKUP関...
カテゴリ別検索
メタ情報