Microsoft ACCESS ACCESSMicrosoftACCESS戻り値Function 【ACCESS VBA】非連結のテキストボックスで入力フォームを作成 2021年7月31日 ACCESSは、共有で利用すると、データベースに矛盾が生じましたというエラーが発生する可能性があります。 これはACCESSの宿命なのですが、そのエラーを回避するためには非連結で入力フォームを作成することです。 非連結のテキストボックスで入力フォームを作成 こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 会社でシステ... Naoki Kikkawa
Microsoft ACCESS ACCESSMicrosoftACCESSVBAクエリ 【ACCESS クエリ】年代別の集計はどうやる? 2021年7月27日 データ分析の際に、年代別の集計は必ず必要になります。 しかし、Excelのみでの集計は、結構面倒なものです。 ACCESSには集計クエリがあり、年代別の集計もカンタンです。 年代別の集計はどうやる? こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 今まで、何回かに渡って、集計クエリを紹介しました。 競馬等で、何万件... Naoki Kikkawa
Microsoft ACCESS ACCESSMicrosoftACCESSADODAO 【ACCESS VBA】同一グループで順位をつける 音速の速さ 2021年7月23日 ACCESSは、同一グループという処理に関しては、Excelよりも楽です。 当然、データベースとしては、想定内のことでしょう。 しかし、Dcount関数で行うと重いです。 そう、ヤツの出番です。 同一グループで順位をつける 音速の速さ こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 少し、乱暴ですが、 VBAを勉強する... Naoki Kikkawa
Microsoft ACCESS Microsoft ExcelACCESSExcel参照設定 【ACCESS VBA】ACCESSのVBAでExcelの関数を利用する 2021年7月20日 ACCESSが苦手な人は、Excelの方が使いやすいと思っているからです。 Excelは、すでに市民権を得ていますが、ACCESSはそうでもありません。 もし、Excelが、ACCESSに限りなく近ければどうでしょうか? ACCESSのVBAでExcelの関数を利用する こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 前... Naoki Kikkawa
ACCESSとExcelの連携 ACCESSVBAExcel更新クエリ 【ACCESS Excel連携】Excelから、ACCESSのデータを更新したいときどうする? 2021年7月16日 ACCESSのデータをExcelから更新したいときがあります。 そのようなシーンには、今までほとんど、遭遇しませんでした。 しかし、最近、そのような事態になりましたので、紹介します。 Excelから、ACCESSのデータを更新したいとき・・・ こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 今回は、Excelから、ACC... Naoki Kikkawa
Microsoft Excel VBA配列複数Function 【Excel VBA】かっこよくセルの色をカウントする 2021年7月13日 以前に、色をカンウントするコードを紹介しました。 最近は、Functionにハマっています。 何が何でも、Functionにする意味はないのですが、スキルアップのために、Functionで、色をカウントします。 かっこよくセルの色をカウントする こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 本末転倒になるかもしれません... Naoki Kikkawa
Microsoft ACCESS ACCESSMicrosoftACCESS複数条件DAO 【ACCESS VBA】おい、周知を確認したか?って、怒鳴らなくても大丈夫 2021年7月9日 社内の周知に関して、読めよと言っても、確認しない輩がいますね。 周知も読まないで、質問に来る人が、あとを絶えない状況はどうしたらいいでしょうか? 確認しない輩は、データベースで見つけます。 その後の検索フォーム こんにちは。伊川(@naonaoke)です。 以前に、最強の検索フォームというタイトルで、検索フォームの作... Naoki Kikkawa
Microsoft ACCESS ACCESS複数条件フォーム日付 【ACCESS クエリ】クエリ VS DLOOKUP関数の複数条件 最強はどっち? 2021年7月5日 前回は、DLOOKUP関数が、オートルックアップクエリを凌駕する記事を書きました。 DLOOKUP関数で検索されているキーワードは複数検索です。 結構、HITします。 では、クエリと、DLOOKUP関数はどちらが、使いやすいでしょうか? クエリ VS DLOOKUP関数の複数条件 最強はどっち? こんにちは。伊川(@n... Naoki Kikkawa
Microsoft ACCESS MicrosoftACCESS複数条件フォーム使い方 【ACCESS VBA】DLOOKUP関数の本当に便利な使い方 2021年7月2日 ACCESSを勉強して、1番初めに出会う関数は、DLOOKUP関数だと思います。 VLOOKUP関数に似ているし、なんとなく、親しみがありますよね。 私は、VLOOKUP関数が個人的には大嫌いですが、 ACCESSのDLOOKUP関数は結構好きなんです。 DLOOKUP関数の本当に便利な使い方 こんにちは。伊川(@n... Naoki Kikkawa